株式会社ディアライト(以下「当社」といいます)は、当社の取得する個人情報の取扱いに関し、以下のとおりプライバシーポリシーを定めるものとします。
なお、個人情報を取得する個別のウェブサイトにおいて、又は個人情報の取得の際に個別に提示するお知らせにおいて、このプライバシーポリシーと異なる定めがある場合、当該異なる定めが優先的に適用されるものとします。
1. 法令の遵守
当社は、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底をはかるため、個人情報の取得、利用その他の取扱いについて、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)及び同法に基づく政令・規則並びに関係するガイドラインを遵守するとともに、この個人情報の内容を適宜見直し、個人情報の取扱いの継続的改善に努めます。
2. 利用目的
当社は、当社の取得する個人情報を以下に定める目的で利用するものとします。
-
- (1)
- 当社の商品又はサービスの利用者の個人情報
- ①
- 当社が提供する商品・サービス等の提供
- ②
- 当社が提供する商品・サービス等に係るサポート並びにアフターサービスの提供
- ③
- 当社が提供する商品の発送、返品交換、代金支払・決済
- ④
- 当社が提供する商品・サービス等に関する連絡・サポート・お知らせの配信
- ⑤
- お客様に対する各種アンケート等のご連絡、送付、別途ご同意いただいたお客様からのアンケートの回収その他のアンケート業務の実施等のマーケティング活動全般
- ⑥
- 各種キャンペーン、懸賞企画等のご連絡及び実施
- ⑦
- メールマガジンその他の情報配信
- ⑧
- 当社が提供する商品・本サービス等の宣伝・広告
- ⑨
- 当社が提供する商品・サービス等に関するご意見、お問い合わせへの対応
- ⑩
- マーケティングデータの調査・統計・分析
- ⑪
- 新たな商品・サービス等の開発
- ⑫
- その他前各号に付随する目的
-
- (2)
- 当社へのお問い合わせの際に取得する個人情報
- ①
- お問い合わせへの対応
- ②
- メールマガジンその他の情報配信
- ③
- 当社が提供する商品・サービス等の宣伝・広告
- ④
- 当社が提供する商品・サービス又は電話対応等の品質向上・改善
- ⑤
- 新たな商品・サービス等の開発
-
- (3)
- 従業員(退職者を含みます)、役員(退任者を含みます)、採用応募者等の個人情報
- ①
- 従業員、採用応募者の採用・退職関連の各種手続
- ②
- 役員の就任・退任関連の各種手続
- ③
- 賃金、賞与、報酬、退職金、企業年金等に関する事務
- ④
- 安全・衛生・健康管理に関する事務
- ⑤
- 社会保険・雇用保険等に関する事務
- ⑥
- 業務連絡、事務連絡
- ⑦
- お問い合わせへの対応
- ⑧
- その他人事労務の管理
なお、当社は、当社のグループ会社(グループ会社一覧)における前項各号に関連する業務のためにも、個人情報を取得及び利用いたします。
3. 個人データの正確性の確保、安全管理措置、従業者の監督
-
- (1)
- 当社は、利用目的の達成に必要な範囲において、お客様の個人データ及び個人情報であって、個人データとして取り扱うことを予定しているもの(以下「個人データ等」といいます)を正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データ等を遅滞なく消去するように努めます。
- (2)
- 当社は、お客様の個人データ等の漏えい、滅失又き損の防止その他の個人データ等の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。当社が講じる安全管理措置については、「10.お問い合わせ」までお問い合わせください。
- (3)
- 当社は、従業者に個人データ等を取り扱わせるにあたり、当該個人データの安全管理が図られるよう、当社の従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
4. 第三者への提供
-
- (1)
- 当社は、収集した個人データについて、次の各号に掲げる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ずに第三者に提供しません。
- ①
- 法令に基づく場合
- ②
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることが困難である場合
- ③
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることが困難である場合
- ④
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- ⑤
- その他法令で認められる場合
-
- (2)
- 前項にかかわらず、次の各号に掲げる場合には、当該個人データの提供を受ける者は、前項の規定における「第三者」に該当しないものとします。
- ①
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って当該個人データが提供される場合
- ②
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
- ③
- 特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
5. 委託先の監督
当社が、取得した個人データ等の取扱いの全部又は一部を委託する場合には、当社は、当該個人データ等の安全管理が図られるよう、当該個人データ等の委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
6. 共同利用
当社は、次に掲げるとおり個人データの共同利用を行います。
-
- (1)
- 共同利用する個人データの項目
お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の情報
- (2)
- 共同利用する個人データの利用目的
「2. 利用目的」記載の利用目的
- (3)
- 共同利用者の範囲
当社のグループ会社(グループ会社一覧)
- (4)
- 共同利用の管理責任者
当社(詳しくはこちらをご確認ください。)
当社は、次に掲げるとおり個人データの共同利用を行います。
-
- (1)
- 共同利用する個人データの項目
お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス、お問い合わせ内容等の情報
- (2)
- 共同利用する個人データの利用目的
「2. 利用目的」のうち「(1) 当社の商品又はサービスの利用者の個人情報」記載の利用目的
- (3)
- 共同利用者の範囲
株式会社DAY TO LIFE
- (4)
- 共同利用の管理責任者
当社(詳しくはこちらをご確認ください。)
7. 保有個人データの開示等の請求手続について
-
- (1)
- 当社は、ご本人から個人情報保護法の定めに基づき保有個人データの開示(第三者提供記録の開示を含みます)、利用目的の通知、保有個人データの内容が事実に反する場合等における訂正・追加・削除、利用停止・第三者提供の停止(以下「開示等」と総称します)の請求を受けたときは、ご本人からの請求であることを確認の上で、次項のとおり開示等に対応します。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合には、この限りではありません。
- (2)
- お客様は、開示等の請求を行う場合には、「8.お問い合わせ」記載のお問い合わせフォームからご連絡ください。なお、利用目的の通知及び個人情報又は第三者提供記録の開示につきましては、当社は、1回の請求につき実費を勘案した合理的範囲の手数料をいただきます。なお、不開示及び利用目的の非通知の場合についても、所定の手数料をいただきます。
8. お問い合わせ
個人情報及び本プライバシーポリシーに関する苦情又はお問い合わせにつきましては、お問合せフォームからご連絡ください。
9. Cookie(クッキー)等の利用について
お客様がサービスを利用した場合で、かつ、お客様がCookie(クッキー)等(Flashクッキー、ウェブビーコンといったトラッキング技術、その他の技術を含み、以下「クッキー等」といいます)を有効にしている場合、当社は、自動的に、お客様が利用したPC、携帯電話端末、タブレットその他の情報通信端末に関する情報及びクッキー等から情報を取得することがあります。当社がこれらの情報を取得する場合、当社は、これらの情報を個人情報として取り扱います。クッキー等の利用をご希望されない場合、ウェブブラウザの設定を変更することにより、無効化することができます。但し、その場合、サービスの一部機能のご利用に制約が生じることがあります。
10. 第三者の提供するサービス・ツールの利用に伴う情報の取得等について
<Googleアナリティクス>
当社がウェブ上で提供するサービスには、お客様の利用状況調査等のためにGoogleアナリティクスを用い、統計的な利用情報を取得する場合があります。
Googleアナリティクスでは、クッキー等を使用して個人を識別する情報を含まない利用者情報を収集します。収集された利用者情報の使用等に関する詳細については、下記サイトをご確認ください。
Googleアナリティクス利用規約:
http://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Googleプライバシーポリシー :
http://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
また、当社が使用するGoogleアナリティクスの広告機能は以下のとおりです。
・Googleアナリティクスのユーザー属性とインタレスト カテゴリに関するレポート
当社及びGoogleを含むサードパーティベンダーは、GoogleアナリティクスのCookieなどのファーストパーティCookie(または他のファーストパーティID)とGoogleの広告CookieなどのサードパーティCookie(または他のサードパーティID)を組み合わせ、お客様の属性・興味・関心の分析に使用しています。
Googleアナリティクスの広告機能をオプトアウトする方法は、下記サイトをご確認ください。
https://adssettings.google.com/authenticated
11. 本プライバシーポリシーの改訂について
当社は法改正や当社事業内容の変更、お客様のご要望等により、本プライバシーポリシーの内容を改定する場合があります。その場合には事前に改定内容をお客様に告知し、一定期間の猶予期間をもって新たな内容に変更するものとします。
以上
2025年 3月 25日制定